【宮城県】看護師
施設名/所在地 | 医療法人 ベテール |
---|---|
求人PR文 | ベテールでは包括的治療プログラムを目標として、てんかん発作型 やてんかん症候群の確定診断作業から、計画的薬物治療、重点優先 課題解決型社会復帰訓練、GHや作業療法など提供してます。 |
●募集要項
施設形態 | 病院 |
---|---|
職種 | 看護師 |
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | ※免許・資格 看護師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) 〇学歴 必須 専修学校以上 専攻について 看護師資格の専門学校卒 〇必要な経験・知識・技能等 不問 てんかん専門病棟での看護師勤務です *夜勤月4から5回、二交代勤務制、夜勤明けは必ず休みとなりま す。 夜勤中仮眠時間4時間、休憩時間90分あります。 (しっかり休んで、しっかり働く、これがモットーです) *子供から大人まで、幅広くてんかん看護を展開する明るく元気な 病院です。 *てんかん看護初心者にも様々な研修の機会を準備しています。 変更範囲:外来看護業務 ※急募 |
給与 | |
給与 | 給与(a+b+c+E)224,000円〜340,310円基本給(a)基本給(月額平均)又は時間額:203,000円〜305,310円 |
諸手当 | 定額的に支払われる手当(b) 臨床手当:20,000円〜20,000円 住宅(一律)手当:1,000円〜15,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(E) - 賃金締切日:毎月15日 賃金支払日:当月25日 昇給 昇給制度:あり 昇給(前年度実績):あり 昇給金額/昇給率:1月あたり2,140円〜3,210円(前年度実績) 賞与 賞与制度の有無:あり 賞与(前年度実績)の有無:あり 賞与(前年度実績)の回数:年2回 賞与金額:計 3.10ヶ月分(前年度実績) |
勤務形態 | |
交代勤務 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) 就業時間1:8時30分〜17時00分 就業時間2:16時30分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 (2)夜勤(休憩90分・仮眠240分) シフト制 時間外労働:あり 月平均時間外労働時間:2時間 36協定における特別条項:なし |
休日 | |
年間休日 | 121日※月平均労働日数:20.3日 |
休日 | その他(週休二日制) 1月単位の勤務表による週休2日制 |
休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
福利厚生 | |
社会保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
寮 | なし |
託児所 | なし |
自動車通勤 | マイカー通勤:可駐車場の有無:あり |
退職金 | あり 退職金共済加入 定年制:あり 定年年齢:一律 60歳 再雇用制度:あり 上限年齢:上限 65歳まで※勤務延長:あり |
その他 | 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:なし 受理安定所:仙台公共職業安定所 求人番号:04010-63510541 採用人数:2人 募集理由:欠員補充 選考方法:面接(予定1回),書類選考 年齢制限:制限あり 年齢制限範囲:〜59歳 年齢制限該当事由:定年を上限 定年制:あり 定年年齢:一律 60歳 再雇用制度:あり 上限年齢:上限 65歳まで ※勤務延長:あり 試用期間:あり 期間:3ヶ月間 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は残業が無しとなります 転勤の可能性の有無:あり 応募期間:2024/10/28~2024/12/31 求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。 求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。 |
●施設情報
都道府県 | 宮城県 |
---|---|
診療科目 | 1992年開設された日本で唯一のてんかん専門病院。1300名 以上の患者さんを常時フォロー。てんかん専門病棟41床は常時満 床の元気な施設です。2016年4月クリニック開設。 |
所在地 | 〒989-2455 宮城県岩沼市北長谷字畑向山南27-4 |